大茶臼山

Akimasa Net
ひろしま百山(私の踏み跡)>> 広島湾岸トレイル

大茶臼山、宗箇山、柚木城山など

このページの目次です

広島湾岸トレイル(大茶臼山)

太田川右岸縦走路:
武田山 ⇔【大茶臼山】⇔ 鈴ヶ峰 ←(該当山域の前後、リンクあり)

  • 2017年05月03日(水、祝)、小5(兄)
    柚木城山~315m峰~鬼ヶ城山~鈴ヶ峰
    大茶臼山(己斐峠周辺)の代替ルート探索付き
    (出発:己斐峠(JR西広島駅―山陽線)、帰着:JR新井口駅―山陽本線)
  • 2017年04月29日(土)、長男、小5(兄)、小1(弟)
    宗箇山~大茶臼山~広電己斐団地
    (出発:JR三滝駅―可部線、帰着:己斐上五丁目(JR西広島駅―山陽本線))
  • 2016年12月23日(金・祝)、広島湾岸トレイル・踏査&整備(第14回)
    柚木城山~鬼ヶ城山~鈴ヶ峰
    (出発:己斐峠(JR西広島駅―山陽本線)、帰着:八幡東(JR五日市駅―山陽本線))
  • 2016年12月17日(土)、広島湾岸トレイル・踏査&整備(第13回)
    武田山~火山~丸山~大茶臼山
    (出発:JR大町駅(可部線)、帰着:己斐峠(JR西広島駅一山陽本線))
  • 2016年01月23日(土)モデルコース、広島湾岸トレイル・体験登山(第14回、非公式)
    柚木城山~鬼ヶ城山~鈴ヶ峰
    (出発:己斐峠(JR西広島駅一山陽本線)、帰着:八幡東(JR五日市駅一山陽本線))
  • 2016年01月16日(土)モデルコース、広島湾岸トレイル・体験登山(第13回)
    武田山~火山~丸山~大茶臼山
    (出発:JR大町駅(可部線)、帰着:己斐峠(JR西広島駅一山陽本線))

太田川右岸縦走路:
ガガラ山212m~武田山~(水越峠)~火山~(権現峠)~丸山~(畑峠)~大茶臼山~(己斐峠)~柚木城山~古田山315m~(草津沼田道路)~鬼ヶ城山~(道行地蔵)~鈴ヶ峰312m~鈴ヶ峰西峰

はじめに(大茶臼山)

大茶臼山(おおちゃうすやま)413.2m(広島県、広島市西区己斐町、佐伯区五月が丘)
宗箇山(そうこやま)356m(西区三滝山)
柚木城山339.6m、古田山315m
小茶臼山(茶臼山)200.0m、己斐旭山100.1m

大茶臼山:眼下に広島デルタ、背後に大峯山、火山、武田山・・・
宗箇山:戦国の歴史にふれる山登り、四季を通し楽しめる
「ひろしま百山」より

リンク集(大茶臼山)

私の踏み跡(大茶臼山)

武田山~(水越峠)~火山~(権現峠)~丸山~(畑峠)~大茶臼山~(己斐峠)~柚木城山~古田山315m~(草津沼田道路)~鬼ヶ城山~(道行地蔵)~鈴ヶ峰(東峰)312m~鈴ヶ峰西峰

  • 2007年06月16日(土)、単独
    武田山~火山~丸山~大茶臼山~柚木城山~鬼ヶ城山~鈴ヶ峰
  • 2007年06月09日(土)、単独
    武田山~火山~丸山~大茶臼山~己斐峠
  • 2003年01月25日(土)、単独
    武田山~火山~丸山~大茶臼山~己斐上
  • 2000年11月03日(金)、単独
    武田山~火山~丸山~大茶臼山~五月が丘団地
  • 2000年10月00日、単独
    (己斐峠)~五月が丘団地~大茶臼山~己斐峠
  • 2000年10月29日(日)、単独
    鈴ヶ峰~鬼ヶ城山~柚木城山~大茶臼山~宗箇山~三滝寺
  • 2004年11月03日(水)、単独
    鈴ヶ峰~鬼ヶ城山~柚木城山~大茶臼山~己斐上
  • 2010年09月19日(日) 、単独
    鈴ヶ峰~鬼ヶ城山~柚木城山~己斐峠
  • 2006年06月04日(日)、単独
    鈴ヶ峰~鬼ヶ城山~草津沼田道路~古田山315m
  • 2004年05月05日(水)、EIKO、KEN
    宗箇山往復(Aコース~Bコース)

カシミール展望図(大茶臼山)

<はじめに>

大岩057:白木山、鷹ノ巣山、高鉢山、二ヶ城山など
大岩091:二ヶ城山、松笠山、牛田山、そして呉娑々宇山、鉾取山など
大岩127:(鉾取山)~金ヶ燈篭山、絵下山、野呂山、灰ヶ峰など
大岩153:絵下山、天狗岩、天狗城山、烏帽子岩山、古鷹山など

この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図
25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用した。
(承認番号 平14総使、第485号)。なお、方位は真北から。

大岩057:白木山、鷹ノ巣山、高鉢山、二ヶ城山など
/www.akimasa21.net/hyakuzan/album/ootyausu057.jpg

2004年10月03日山行記の一部として

<白木山>の右奥に、鎌倉寺山・・・675m・・・安駄山~749.5m三角点~763m~<高鉢山>~南峰726mがある。その奥に、 カンノ木山周辺(684.4m三角点、781.0m三角点)・・・<鷹ノ巣山>がうっすらと、しかしはっきりと見える。そして、高鉢山の右に、湯坂峠~536.6m三角点~(呉娑々宇山-次図)が連なる。 ただし、536.6m三角点まで確認したわけではない。

安駄山の両脇に山がある。金明山の鉄塔が見えているようだ。鎌倉寺山は、白木山裾のピーク(460m台、454m-未表示)の向こうに、少し頭を出す位置にある。今日は鎌倉寺山までは区別できない。高鉢山の 右懐に木ノ宗山も見えているようだ。なお、押手山から北側はわからない。

大岩091:二ヶ城山、松笠山、牛田山、そして呉娑々宇山、鉾取山など
/www.akimasa21.net/hyakuzan/album/ootyausu091.jpg

2004年10月03日山行記の一部として

<宗箇山>の向こうに、<二ヶ城山>、331.5m三角点~松笠山があり、その右隣は、牛田山~176.0m三角点~尾長山~仏舎利塔(二葉山)。その後は、(湯坂峠 -前図)~536.6m三角点~590m台~612.7m三角点~長者山~555m~藤ヶ丸山~<呉娑々宇山>~茶臼山~(岩滝山 -次図)。右奥に、坂山~514m~<鉾取山>~676m~原山~591m~洞所山~566m~(金ヶ燈篭山-次図)をみる。呉娑々宇山~鉾取山の間に、蓮華寺山が頭を出しているはずだが分からない。

二ヶ城山の右奥に山影?
514m~鉾取山の谷間に山影?
512m-天狗防山

大岩127:(鉾取山)~金ヶ燈篭山、絵下山、野呂山、灰ヶ峰など
/www.akimasa21.net/hyakuzan/album/ootyausu127.jpg

2004年10月03日山行記の一部として

画面左に、(鉾取山)~洞所山~566m~城山~金ヶ燈篭山~407m~350.8m三角点。後の<小田山>もはっきりしている。それらの右に、<絵下山>(132.3m三角点~252.6m三角点~明神山~絵下山)がある。 後には、石岳山、三石~観音山、中倉山が見えている。

一番後ろに<膳棚山>(678.9m三角点~723.6m三角点~膳棚山)がうっすらながら見える。その横は<灰ヶ峰>(土山~江ノ藤山~灰ヶ峰)である。710m台にある鉄塔が、絵下山の568.1m三角点と560m台にある2本の鉄塔の間に見える。

絵下山~子の岳(504m)~市光山(438m)~小松尾山(379.7m)~(天狗城山)・・・JR呉ポートピア。359.3m三角点(せんこう頭部)~<天狗岩>~308m・・・JR小屋浦。

大岩153:絵下山、天狗岩、天狗城山、烏帽子岩山、古鷹山など
/www.akimasa21.net/hyakuzan/album/ootyausu153.jpg

2004年10月03日山行記の一部として

灰ヶ峰・・・休山~三津峰山。370m~391.7m三角点~烏帽子岩山・・・JR天応。絵下山~子の岳(504m)~市光山(438m)~小松尾山(379.7m)~(天狗城山)・・・JR呉ポートピア。359.3m三角点(せんこう頭部)~<天狗岩>~308m~228.8m三角点・・・JR小屋浦。

-未完-

参考(カシミール展望図)
大茶臼山の元ファイル:hyakuzan/view/ootyausu_view.htm
宗箇山の元ファイル:hyakuzan/view/soukoyama_view.htm

参考山行記

広島湾岸トレイル・モデルコース