Akimasa Net
ひろしま百山(私の踏み跡)>> 広島湾岸トレイル >> 宮島弥山・岩船岳トップページ
広島大学宮島自然植物実験所~大江浦~大川浦手前、往復
(出発帰着:広島大学宮島自然植物実験所)
2015年02月15日(日)、宮島太郎の会・ボランティア(8回目)
- 今日の山行ルート図 ⇒ GPS軌跡(2015年02月15日)無し
大江浦手前、整備
大江浦の向こうの小さな峠、整備
- 参考モデル山行記:
この地域の決定版は、「宮島自然植物実験所〜御床浦〜あての木浦」(2014年11月23日山行記)です。今日(2015/02/15)の山行記も含めて、コース概況(GPS軌跡有り)をまとめ直しています。
宮島太郎の会・ボランティア参加(宮島最西南端部の既設歩道の再整備状況)については、その都度まとめています。トピックスもからめた内容になっていますので、以下にて時系列でご覧いただければ幸いです。(2013年秋~2015年冬)
- Akimasa Net(2015年02月15日)山行記 ⇒ 「大江川の前後」
- Akimasa Net(2014年12月21日)山行記 ⇒ 「下谷川及び”あての木浦”周辺」
- Akimasa Net(2014年11月23日)山行記 ⇒ 「あての木浦周辺及び須屋浦ルート」
- Akimasa Net(2014年05月18日)山行記 ⇒ 「山白浦~革篭崎~あての木浦間」
- Akimasa Net(2014年04月20日)山行記 ⇒ 「山白山周回(革篭崎~あての木浦~尾根~山白川沿い~山白浦)」
- Akimasa Net(2014年03月16日)山行記 ⇒ 「山白浦~養父崎浦間」
- Akimasa Net(2014年02月16日)山行記 ⇒ 「養父崎浦~山白浦間」
- Akimasa Net(2013年10月13日)山行記 ⇒ 「青海苔浦~養父崎浦間」
このページの目次です
はじめに
宮島太郎の会(山本拓志・代表)による宮島最西南端部の既設歩道の探索と再整備計画は、いよいよ今年度(2015年3月末)中に完了の見通しが立ってきた。私も都度ボランティアで参加をしている。本日(日曜日)は山本代表その他私を含めて計3人での作業となった。
今後の予定では、3月中旬の土日を整備に当て、3月下旬には整備完了のお披露目が行われるそうである。ところが、3月は私は宮島に渡れそうにない。残念だが仕方ない。4月以降、機会をみてゆっくり歩いてみたいと思っている。
今日の概況
宮島桟橋7時30分集合、代表の車で、宮島西海岸の簡易舗装道を宮島自然植物実験所に向かう。植物実験所からは山道を徒歩で大江浦に向かう。今日は実験所からすぐに海岸部に入り浜を少し歩く。そして、室浜砲台跡の向こうの小さな峠に向けて山道に入る。
大江浦に至る道中は、先日の作業で必要に応じて草が刈ってある。今日は、大江浦に下る最後の峠付近から大江川に向けて、整備を行う。大江浦で昼食をとり、午後は、大江川の向こうの峠の前後をきれいに刈り込む。
GPS不調にてLOGなし。
宮島本発売(アマゾンKindle版)2018年1月17日刊
『孫と歩く~ユネスコ世界文化遺産の島・厳島~』
宮島のトピックス満載です。
なお、初版刊行後も加筆修正を繰り返しています。