Akimasa Net
ひろしま百山(私の踏み跡)>> 広島湾岸トレイル >> 松笠山⇒二ヶ城山トップページ
二葉山~尾長山~牛田山~松笠山~蝦蟇ヶ峠
(出発:JR広島駅、帰着:安芸高校前バス停(JR広島駅))
2017年07月15日(土)、広島駅北コース・再踏査(第1回)
〈写真〉二葉山平和塔(通称:仏舎利塔)、2016/07/02(10時05分)
(二葉山山頂部の仏舎利塔、市内からよく見える)
広島駅の新幹線口(北口、海抜ほぼ0m)から、太田川左岸沿いに山並みが続いている。広島湾岸トレイル最高峰の白木山(888.9m)まで最短で歩くことのできるルートである。
広島駅を降り立った旅人が、そのまま広島湾岸トレイルに入るコースとして面白いのではなかろうか。という訳で、1)二葉山~尾長山~牛田山~松笠山、2)二ヶ城山~木ノ宗山のコースを設定している。
- 今日の山行ルート図 ⇒ GPS軌跡(2017年07月15日、一部欠落)
標高その他は、地理院地図による
標高改算例(2014年3月)多数あり - 詳細なコース説明
二葉山~尾長山~牛田山~松笠山(2016/07/02)
極暑、脱落者複数、日射病寸前で遅れる者複数。
ただし、コースタイムも少し早めである。
このページの目次です
今日のコース&コースタイム
広島駅北口近く8:33-広島東照宮鳥居8:42、8:52-広島東照宮8:54-金光稲荷神社(奥宮)・展望(100m台)9:06、9:09-尾根(130m台)高射機銃陣地跡9:14、9:16-仏舎利塔・二葉山平和塔(139m)9:21-道路分岐(100mくらい)左へ9:24-天神峠(70m台)9:29-天神峠東口コース登山口(100m前後)9:33、9:36-尾長山(180m台)9:47、10:00-右折(170m台)10:01-三叉路(尾根道合流、150m前後)10:03-大内越口・右分岐あり(160m台)10:08-175.9m三角点10:19、10:28-中山口・右分岐あり(160m台)10:30-戸坂南口・右分岐あり(160m台)10:44-牛田山(260.7m)10:57、11:32-戸坂南口へ向けて左折(160m台)11:41、11:45-登山口(70m台)11:54-病院前(50m台)11:57-バス通り(コンビニ)12:00、12:08-東浄団地入口信号(50m台)12:08、12:11-(ため池、50m台)-広い道路突き当り・左折(80m台)12:19-戸坂中学校標識(90m台)12:21-東浄集会所・右折12:26-松笠山登山口(110m台)12:26、12:28-尾根に乗る(210m台)12:47-休憩(260m台)12:53、12:56-休憩(280m前後)12:58、13:02-370m台コブ13:19-松笠山(374.3m)13:25、13:40-蝦蟇ヶ峠分岐13:44-尾根合流・戸坂中学校口近道(350m台)13:47-芝広場13:55-車道(蝦蟇ヶ峠、松笠山取付き・二ヶ城山取付き、220m台)14:03-バス通り14:27-バス停(50m台)14:28
- 広島駅北口近く(9分)広島東照宮・鳥居(22分)尾根・高射機銃陣地跡(5分)仏舎利塔
小計48分(東照宮入口10分、尾根2分を加える) - 仏舎利塔(8分)天神峠(18分)尾長山
小計26分 - 尾長山(19分)三角点175.9m(16分)戸坂南口分岐(13分)牛田山
小計57分(三角点9分)
- 広島駅北口近く(48分)仏舎利塔
- 広島駅北口(1時間14分)尾長山
- 広島駅北口(2時間24分)牛田山(尾長山13分を加える)
- 牛田山(9分)戸坂南口分岐(15分)バス通り(18分)松笠山取付き
小計54分(戸坂南分岐4分、バス通りコンビニ8分を加える) - 松笠山取付き(19分)主尾根(38分、休憩有り)松笠山
小計57分 - 松笠山(4分)蟇ケ峠分岐(3分)戸坂中学校口近道合流(8分)芝広場(8分、遠回り)蟇ヶ峠(24分)バス通り(1分)バス停
小計48分
- 総合計5時間55分
(牛田山35分、松笠山取付き2分、松笠山15分を含む)
〈写真〉東照宮、8時51分
〈写真〉東照宮、8時52分
〈写真〉東照宮から右手道路へ、8時55分
〈写真〉道路の右手から取り付く、8時55分
〈写真〉連続した赤い鳥居を抜けて、石段を行く、9時03分
(早くも足が重い)
〈写真〉金光稲荷神社(奥宮)から広島駅周辺の高層ビルを望む、9時07分
〈写真〉尾根に登り着く(高射砲跡)、9時14分
〈写真〉尾根筋を行く、9時17分
(窪みには兵舎があったのだろう)
〈写真〉二葉山(仏舎利塔)、9時19分
〈写真〉二葉山から尾長山を望む、9時21分
〈写真〉二葉山からやや下って左折、9時24分
〈写真〉天神峠手前から尾長山を望む、9時26分
〈写真〉天神峠、9時29分
〈写真〉三角点76.3m(天神峠の少し上)、9時30分
〈写真〉尾長山取付き、9時36分
〈写真〉尾長山から二葉山(画面右)を見る、9時48分
(写真中央は、広島市街地)
〈写真〉尾長山の東側で尾根に乗る、10時03分
(山頂から一旦北向きに下り、右に折り返す。しばらくして尾根に乗り左折。写真道標は、尾根分岐で振り返り、尾長山の方向を写したもの)
〈写真〉大内越口・右分岐あり、10時08分
〈写真〉三角点展望、10時21分
〈写真〉三角点175.9m、10時22分
〈写真〉中山口、10時30分
〈写真〉戸坂南口、10時44分
(後ほどここまで引き返し、戸坂南口へ下る)
〈写真〉牛田山三角点260.7m、10時57分
〈写真〉尾根筋を外れて右手に下る、11時37分
(すぐ下で合流する)
〈写真〉戸坂南口、11時41分
(画面手前に向けて下る)
〈写真〉疎林の中を下る、11時47分
〈写真〉戸坂南口、11時53分
取付き口付近は意外ときれいで、作業の必要無し。
〈写真〉戸坂南口を振り返る、11時54分
(画面右手が取付き口である)
〈写真〉団地内を東向きに登る、12時18分
(写真は、登り坂を振り返って牛田山を見たもの)
〈写真〉戸坂中学校取付き道路入口、12時21分
(右折せず直進する)
〈写真〉松笠山取付き口、12時27分
(送電線鉄塔を右手にして回り込む)
取付き口からきれいに草が刈ってある。改めて作業する必要無く、感謝。
〈写真〉尾根に乗り左折する、12時46分
(パーティーは既に先へ行ってしまった)
〈写真〉菰口憩いの森下山口(尾根筋)、13時19分
〈写真〉松笠山三角点374.3m、13時25分
〈写真〉松笠山から二ヶ城山を望む、13時40分
最後の下り、今日は皆かなりダメージがあるようだ。安全のため、得物をしまう。下山途中で、作業をするかどうかはその時の判断とする。
〈写真〉松笠山から鞍部まで引き返す、13時44分
(左手、トラバース道を下る)
〈写真〉左折して尾根に乗る、13時47分
(右手から踏み跡が下りている。先ほどの分岐から下るものであろう)
途中、足元のササがうるさいものの、踏み跡は見えている。得物はしまったまま、作業はせずに通過する。
〈写真〉菰口憩いの森、13時55分
〈写真〉車道(蝦蟇ヶ峠、松笠山取付き・二ヶ城山取付き)、14時03分
(広場から左手に下りてしまったので、車道で右折して蝦蟇ヶ峠まで少し登る)
〈写真〉ゆりの花、14時15分
〈写真〉菰口憩いの森1.2KM地点、14時23分