カテゴリー
未分類

2002年04月30日

Akimasa Net
ひろしま百山(私の踏み跡)>> 牛頭山トップページ

牛頭山、往復
(出発帰着:広島市青少年野外活動センター)

2002年04月30日(土)、単独

このページの目次です

はじめに

2002年04月30日(土)、単独
牛頭山往復
(出発帰着:広島市青少年野外活動センター)

先日登った堂床山、可部冠山を近くから眺めてみたくなり出かける。駐車場の心配がないのも良い。

少し気温が低めで曇り空である。夜は雨が降るかもしれないという天気予報であったが、家の窓からは山影がくっきりと見えている。意外に展望がよいかもしれない。読みが当たって初めての牛頭山に大満足、1時間19分の大休止をとる。

今日のコースタイム:
広島市青少年野外活動センター(13分)登山口(12分)沢入口(15分)鞍部(9分)牛頭山
 小計54分(休憩時間含む)
牛頭山(7分)鞍部(9分)沢入口(7分)登山口(13分)駐車場
 小計36分
総合計1時間30分(大休止以外の休憩を全て含む)

駐車場9:30-牧場横登山口9:43-沢登り口9:55-ヒノキ林終わり10:02-鞍部10:10、10:15-東第五郭跡10:20-東第二郭跡10:23-頂上10:24、11:43-鞍部11:50-沢入口11:59-登山口12:06-駐車場12:19

こども農園・牧場入口のアーチをくぐってさらに坂道を行く。登山口からは巻き道を東側の沢に向かって移動する。沢からは急登であるが太いロープをバランス良く利用すれば上り下りともに怖いことはない。鞍部からしばらくは岩だらけの急登である。慎重に行こう。5分も行けば疎林の広い道になり坂もゆるやかとなる。

頂上からは360度のパノラマが開ける。先日の可部冠山もすばらしかったが、可部冠山では、近くの山(堂床山、海見山、大掛山など)が近すぎてその後ろが見えなくなっていた。牛頭山では東峰が少しじゃまをするのと芸北方面にブッシュが多少あるくらいである。

山頂では時々風が強く(20m以上)吹き上げてくる。その度に登頂記念の木札が音を立て恐怖感を覚える。誰も登ってこない。全く一人だけの世界である。落ちついて昼食を食べる気にならず、弁当を持ったまま東峰の三角点にも寄らずに下山した。