Akimasa Net
ひろしま百山(私の踏み跡)>> 西中国山地(広島県)
小室井山 トップページ
- 二万五千分1地形図・湯来(小室井山1072.1m)
地理院地図(電子国土Web) - 桑原地図(小室井山とスマモ山)p.134
- カシミール展望図・小室井山(このページ下段に有り)
このページの目次です
はじめに
小室井山(こむろいやま)1072.2m(広島県、廿日市市吉和)
動植物の観察や鳥の声を楽しめる
「ひろしま百山」より
「広島のブナ林」南々社(2005年)
“小室井山” p.100
もみのき森林公園センターから、反時計回りで山頂を経て一周する
(”ひろしま百山”で紹介されているコースを想定しているようである)
リンク集
- 山歩きのページ/山歩きの履歴/”K”さん
- 鷹の巣山~灰郷スマモ山~小室井山~色梨林道1月雪
(バリエーションあり)
- 鷹の巣山~灰郷スマモ山~小室井山~色梨林道1月雪
- 山歩きと山野草のページ/山歩き/守田さん
- 低山名山/広島の山/グレイシャーさん
私の踏み跡
- 2003年06月21日(土)、単独
小室井山(出発帰着:もみのき森林公園センター)
カシミール展望図(小室井山)
山頂南東面にやや踏み出した地点からの展望図である。
この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用した。(承認番号 平14総使、第485号)
なお、方位は真北から。
小室井山166:大峯山~西大峯の稜線を見る
2003年06月21日山行記の一部として
山頂から見える範囲で一番右手は大峯山あたりまでである。野貝原山方向は山頂から南西方向に少し下った地点から見ることになる。今日は、大峯山の向こうの四国の山々は全く見えない。野貝原山、弥山の区別もつかない。その他では、下勝成山が見えているようである。
小室井山203:羅漢山など
2003年06月21日山行記の一部として
板敷山の右後方に羅漢山のレーダードームを認める(双眼鏡使用)。
948.4m三角点の右肩に山影を認める。三倉岳であろう。
993mピーク後方に、祖母山~傾山が見えるという。一度は見てみたいものである。
板敷山、1071.0m三角点
青笹山、1016mピーク(1021.6m三角点南東)
篠原山、959mピーク
948.4m三角点、青笹山南東2.3km
993mピーク、青笹山南東800m
920mピーク、篠原山東900m
971.2m三角点、篠原山東北東900m
小室井山240:鬼ヶ城山、吉和冠山を見る
2003年06月21日山行記の一部として
二つ頭のゴツゴツ見えるのが鬼ヶ城山であろうか。その後ろの稜線もうっすらと見えている。小五郎山も見えている。吉和冠山の稜線が蒼く美しい。オオヤマレンゲもそろそろ満開、大変な人出であろう。
小室井山277:女鹿平山まで見えるだろうか
2003年06月21日山行記の一部として
の草原を思い切り南東に踏み込んでも見える範囲は280度位(磁北から)。立岩山、十方山は立ち木にさえぎられて見えないだろう。女鹿平山でさえ確認できていない。
そのほか
カシミール展望図
小室井山の元ファイル:hyakuzan.akimasa21.net/fwd3/kashmir***