Akimasa Net
ひろしま百山(私の踏み跡)>> 山行の小道具
当Web管理人が作成した山関連の資料を中心に整理継続中です。
このページの目次です
地図とコンパスの使い方
山行の安全を考えるならば、二万五千分1地形図(国土地理院)と回転盤付きオリエンテーリング用コンパス(シルバ社製など)の二つは、ぜひともセットで使いたいツールです。
- 地図とコンパスの使い方/当Web管理人作成資料
地形図を使い倒す(国土地理院)
山で頼りになるのは、何といっても二万五千分1地形図(国土地理院)です。
- 「地図閲覧サービス(ウォッちず)」
カラーの2万5千分1地図情報を試験公開 - 「基準点成果等閲覧サービス」
三角点、電子基準点、多角点、水準点成果表、点の記などの閲覧可能
- 電子国土作成練習帳/当Web管理人作成資料
「簡単地図作成サイト」/電子国土ポータル(電子国土Webシステム)を使って、以前は簡単に電子国土を作成することができました。
ただし、地理院地図(電子国土Web)になって、読み書きできるGPS軌跡のファイル形式は、KML形式のみとなりました。
さらに最近では、その内容がまた変わっており、この「電子国土作成練習帳」はただ単なる覚書となっています。
カシミール3D(3D地図ナビゲータ)
カシミール3Dは、3D地図ナビゲータ(Windows用)です。地図ブラウザ機能を基本に、風景CG作成機能、GPSデータビューワ・編集機能、ムービー作成機能、山岳展望機能などの多彩な機能を搭載しています。
- 「カシミール3D」/全国パノラマ展望図集/DAN杉本さん
作者によるマニュアル本「カシミール3D入門」実業之日本社が2002年春に発行されている。カシミール3DVer7.2.5本体および20万分1地形図(日本全土)、5万分1地形図(関東甲信越とその周辺地域のみ)などが収録されており、ちょっと使ってみてソフトの概略をつかむのには便利である。
また、収録ソフトには各種のカシミール3D用プラグイン(例えば山旅プラグインなど)も含まれており、山旅クラブから2万五千分1地形図をダウンロードして、より詳細な展望図を描くことも可能になっている。
- カシミール3D導入記/当Web管理人作成資料
広島の里山から見た山岳展望図を作成してみよう
2002年05月01日初出
その後、各山域ページごとに展望図掲載を継続しています。
(書きかけで終わったため内容はありません)
山での健康を考える
安全で楽しい登山をするために
日本の植物
参考図書
安全でしかも楽しい山行のために、手持ちの資料をまとめてみました。
- 参考資料/当Web管理人作成資料