Akimasa Net
ひろしま百山(私の踏み跡)>> 山行の小道具
電子国土作成練習帳
地理院地図(電子国土Web)になって、読み書きできるGPS軌跡のファイル形式は、KML形式のみとなっています。Web上で表示する方法について、改めて勉強を始めたところです。ところが、その後さらに形式が変わったため、過去を振り返るだけのサイトになっています。つまり、下記は過去の覚え書きです。現在では実用になりません。
このページの目次です
Web公開用地図の作成
「簡単地図作成サイト」にアクセスする
「簡単地図作成サイト」/電子国土ポータル(電子国土Webシステム)を使って、簡単に電子国土を作成することができます。
「簡単地図作成サイト」にアクセスする。
- 必要な場所の地図を表示するために、「場所を検索」する。
- 具体的には、都道府県を選択して市町村一覧から絞り込む。
あるいは、地名を直接入力する。
山行ルート図を描いてみる
ボックス(メール・ページ貼り付け用地図取得ボックス)に表示された地図上で、例えば山行ルートを作成する。
- 「線」ボタンをクリックする。
- 「線情報の書き込み」ボックス内の「書き込み」ボタンをクリックする。
- 「操作」の説明にしたがって、一箇所づつプロットすると、それが線でつながる。
結果を保存する
- 「ページ用(通常)」のラジオボタンを押し、「地図を取得」をクリックする。
- 取得した情報が、地図の下のボックスに表示される。
- 「ホームページ(オリジナル地図)として保存」をクリックする。
- 取得した情報が、ファイルとして保存(index.html)される。
自分用Webで公開する
- ファイル(index.html)の内容を、Webページの任意の場所に張り付ける。
- 張り付けた位置に、地図とともに取得した情報が表示される。
Akimasa Net
http://www.akimasa21.net/
− 21世紀は環境の世紀 −