カシミール展望図・高岳

Akimasa Net >> ひろしま百山(私の踏み跡) >> 高岳 トップページ

高岳・カシミール展望図(Akimasa Net)

このページの目次です

はじめに

この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用した。(承認番号 平14総使、第485号)。
なお、方位は真北から。

高岳023:鷹巣山~大佐山、大潰山など、遠くに三瓶山も

画像の説明

高岳057:刈尾山~掛頭山など

画像の説明

高岳087:深入山の左ラインの後に、熊城山~~牛ヶ首など

画像の説明

高岳121:聖湖の向こうに、深入山、その右に天上山など

画像の説明

高岳155:内黒山~内黒峠~(十方山)

画像の説明

高岳191:聖山の後ろに十方山、そのさらに後には、砥石郷山~恐羅漢山

画像の説明

高岳000:鷹巣山~大佐山、大潰山など、遠くに三瓶山も

画像の説明

高岳090:刈尾山~掛頭山、深入山など

画像の説明

高岳180:聖山~高岳縦走路の向こうに、砥石郷山~恐羅漢山、十方山など

画像の説明

高岳270:十種ヶ峰など山口県の山々、そして日本海(見島)も

画像の説明